【ワタシの部屋】
2013年 03月 19日
今日は昨日の暴風雨とうって変わって、穏やかないいお天気でしたね。
今週は、なんだかんだと予定が入っていますが、今日は唯一の予定ナシDAY。
もうすぐ春休みも始まることだし、ちょっとしたお片付けも兼ねて丁寧めにお掃除をしていたら、やってしまいました。模様替え・・・

こちら、ビフォー写真です。
分かりにくいですが、奥のほうにミシンコーナーがあります。
アフター写真はこちら↓

ワタシのアトリエ(?)コーナーが奥のほうは奥のほうなのですが、テーブルと同じ高さの収納棚で仕切ってみました。
ほんの1畳ほどですが、自分だけの空間ができました。
まあ、子どもが侵入してくることは間違いないですが(汗

キッチンとテーブルの間(?)側です。
棚に背板をつけていないので、いろいろと丸見えです。
そこで・・・

うすーいベニヤがあまっていたので、余分をカットして布を貼って背板みたいなものをはめ込んでみました。
手前にも何か置けますよ~♪

ミシンを置いているテーブルを効率よく使うために、薄型の棚を設置。
この棚のすごいところは、まったく買い物をせずに家にあった木材だけで作ったこと!
イェ~イ!
もちろん、布を貼ったベニヤも家にあったものですよ♪
あとは、棚に色を塗ったり、壁にかけてあるものの整理をしたりしないといけないですね。
楽しみぃ~♪
今週は、なんだかんだと予定が入っていますが、今日は唯一の予定ナシDAY。
もうすぐ春休みも始まることだし、ちょっとしたお片付けも兼ねて丁寧めにお掃除をしていたら、やってしまいました。模様替え・・・

こちら、ビフォー写真です。
分かりにくいですが、奥のほうにミシンコーナーがあります。
アフター写真はこちら↓

ワタシのアトリエ(?)コーナーが奥のほうは奥のほうなのですが、テーブルと同じ高さの収納棚で仕切ってみました。
ほんの1畳ほどですが、自分だけの空間ができました。
まあ、子どもが侵入してくることは間違いないですが(汗

キッチンとテーブルの間(?)側です。
棚に背板をつけていないので、いろいろと丸見えです。
そこで・・・

うすーいベニヤがあまっていたので、余分をカットして布を貼って背板みたいなものをはめ込んでみました。
手前にも何か置けますよ~♪

ミシンを置いているテーブルを効率よく使うために、薄型の棚を設置。
この棚のすごいところは、まったく買い物をせずに家にあった木材だけで作ったこと!
イェ~イ!
もちろん、布を貼ったベニヤも家にあったものですよ♪
あとは、棚に色を塗ったり、壁にかけてあるものの整理をしたりしないといけないですね。
楽しみぃ~♪
by gakummy
| 2013-03-19 19:09
| おうち